コストコで、よい豚肉ロースを買ってきました。
とんかつにしようかと考えましたが、おいしそうなお肉だったので、もったいない感じ。
生姜焼きなども考えましたが、今回はワインに合わせてピカタにしました。
豚肉の絶品ピカタ
材料
・豚ロース肉 800g(4人前)・クレイジーソルト(塩コショウ)
・小麦粉 適当
卵液
・卵1個
・粉チーズ 小さじ 1から2
・生クリーム(あればでOK)
作り方
1.豚ロース肉を、適当にたたいて伸ばします。
(ラップを上において、軽くたたけばOK)
2.両面にクレイジーソルトで軽く味付け
3.小麦粉をまぶします。
4.卵液を作ります。
5.フライパンを温めてサラダオイル投入。小麦粉をまぶした豚肉を卵液の中にくぐらせて、焼いていきます。
中火でよいです。
6.3~4分焼いたらひっくり返し、両面にキレイな焼き色がつくまで4分ほど焼きます。

7.お皿に盛り付ければできあがり

ピカタ
ピカタ
ピカタ(イタリア語: piccata ピッカータ)は、イタリア料理に由来する西洋料理のひとつ。
バター焼きした子牛肉のレモン汁かけ[1][2]。
日本では豚肉に食塩、コショウなどで下味をつけてから小麦粉をつけ、粉チーズを混ぜた溶き卵をたっぷりとからませてソテーしたものが「ポークピカタ」として知られている[3]。
アメリカなどではバターやパセリ、ケッパーを使ったレモンソースにレモンスライスを乗せたチキンピカタがよく知られている。
(Wikipediaより)
ピカタって、もともとはイタリア料理なんですね。
この料理法は、具材をふんわりとした卵で包むことで、パサつきがちなものでも、しっとり仕上げられるお料理。
覚めてもおいしいのでお弁当にもいいですね。
また、鶏肉や他のお肉でもOK.
いろいろな具材で、いろいろなアレンジが楽しめます。
簡単でおしゃれな料理ですので、ぜひ作ってみてくださいね。