-
ピーピースルーで、配管の汚れをお掃除
2019/07/26 -よもやまばなし
前回紹介した配管の汚れにピーピースルー 台所の排水管の詰まりの直し方まとめ。ピーピースルー、パイプクリーナーなど。 これより高濃度の苛性ソーダや苛性カリなどを購入するためには、身分証明とハンコを持って …
-
包丁、ナイフの研ぎ方まとめ。面取り砥石必須、番手の選び方など。
2019/06/21 -よもやまばなし
家の包丁の切れ味が悪くなってきたので、研ぐことにしました。 砥石にさまざまな粒度があるのは、包丁の状態によって使い分けたほうが効率がいいから。 砥石の選び方 粒度が小さいものを「荒砥石」、中間のものを …
-
台所の排水管の詰まりの直し方まとめ。ピーピースルー、パイプクリーナーなど。
2019/06/14 -よもやまばなし
先日、台所の排水管が詰まりました。 苦労して、自分で開通できたので、直し方の忘備録。 なぜ、排水管は詰まるのか? 排水管が詰まると、トイレ・台所・お風呂場の排水口の水が引いていかなくなったり。 これは …
-
2019/06/07 -よもやまばなし
-
飛行機からみる富士山、海ほたる~東京湾に浮かぶパーキングエリア、風の塔は、アクアラインの排気口
2019/05/11 -よもやまばなし
連休が終わり、東京出張。 離陸すると、海ほたる。 海ほたる 東京湾アクアラインの中間に位置する「海ほたる」へは、東京湾両岸(川崎・木更津)から行くことができます。 各地からの路線バスも運行しています。 …
-
500円玉貯金箱で30万、郵便局で入金すれば手数料なし無料。コツコツ貯めよう!
2019/01/14 -よもやまばなし
普段は電子マネー中心なので、ほとんど現金を使いません。 しかし、100円均や散髪屋、その他、時々500円玉がでますので、地道にためてました。 10年以上かかりましたが、一杯になりましたのであけてみまし …
-
FeiyuTech G6 PLUS 三軸ジンバル 手持ちビライザー 防水
2018/12/14 -よもやまばなし
素人でも滑らかな動画が撮れるとのこと。 これは、スマホやカメラ、いろいろなものにつけることができそうです。 Feiyu tech G6 Plus主な特長: ①Wifi + Bluetoothデュアルモ …
-
業務スーパー牛乳パック水ようかんは1kgで195円と安くておいしい。
2018/12/04 -よもやまばなし
息子の学園祭の買い出しにお付き合い。 新米ドライバーの横に乗るのは緊張します。 さて、やってきたのは業務スーパー。 たくさんの量が入っていて、激安食材がいっぱい。 実は、いままでほとんど来たことがなか …
-
税金はナナコポイントで払おう、Kiigoのサイトがおすすめ
2018/11/01 -よもやまばなし
今日は税金のお話。 所得税と住民税は、サラリーマンなので給料から天引きされています。 それ以外に、固定資産税、自動車税などの税金があります。 これらは、金額によりますが、コンビニで払うことができます。 …
-
和歌山県串本町ふるさと納税モンベルのポイントバウチャーが復活
2018/10/12 -よもやまばなし
和歌山県串本町ふるさと納税担当からお手紙。 モンベルのポイントバウチャーが復活したとのこと。 そこでみてみると、 https://furusatoplus.com/local/304280/ 5000 …