「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
ナイス!白化はサンゴが産生する活性酸素が原因。京大がその阻害物質を発見!
2018/05/27 -よもやまばなし
とっても気になるニュースが配信されました。 ダイビングやシュノーケリングで私たちの目を楽しませてくれるサンゴ礁。 海の中を彩り、幻想的な世界を創り出しています。 サンゴ(珊瑚)は、刺胞動物門に属する動 …
-
Bols Zeer Oude (ZO) Genever、オランダ・アムステルダム生まれ「ボルス」でオレンジコリンズ!
2018/05/25 -外食・料理・お酒など
ちょっと変わったお酒の話。 お酒を整理していたら、昔にいただいたものが出てきました。 ボルスとは? Bols Zeer Oude (ZO) Genever (1000ml) alc./vol:37.5 …
-
まとめなきゃ損!楽天、お買い物マラソン、スーパーSALE、攻略でお得!
2018/05/17 -よもやまばなし
楽天お買い物マラソンが終わっちゃいました。 今回も、10店舗以上、買い回り、SPU合わせて25パーセント以上で合計6万円程度、様々な品物を購入。 6万円分としても、1万5千円分のポイントが戻ってくる大 …
-
契約中止するサービスは忘れずに。まるトク会員サービス解約の巻!
2018/05/11 -よもやまばなし
おはようございます。 今日もいい天気になりそうですね。 今回は、ちょっとやっちまった話題で、反省の意味も込めて忘備録。 基本的にはすべて見直し 携帯や自宅のWIFIは、2年などの期間ごとにきちんと見直 …
-
梅原さん、急性散在脳脊髄炎で入院。予防接種や各種ウイルス後に起こる過剰アレルギー反応が原因!
2018/05/10 -よもやまばなし
「声優・梅原裕一郎さんが「急性散在脳脊髄炎」の為入院中とのニュース。 声優の梅原裕一郎が急性散在性脳脊髄炎の治療のため休業 https://natalie.mu/comic/news/281527 声 …
-
断捨離が一番、梅雨の季節のおすすめ対策、グッズその他。
2018/05/10 -よもやまばなし
じめじめとした梅雨の季節がやってきます。 今のうちに、快適に梅雨の季節を過ごせるように、いろいろと対策していきましょう。 まずは、梅雨の基礎知識から 梅雨ってなあに? 日本での梅雨(つゆもしくは、ばい …
-
自動車税をクレジットカード、銀行振り込みなど何で払うとお得?
2018/05/09 -よもやまばなし
さて、5月に入ると、毎年恒例の自動車税の納税通知書が送られてきます。 納付期限は、平成30年5月31日(木)です。 お近くの金融機関、ゆうちょ銀行、郵便局、コンビニエンスストア、県税事務所で納付できる …
-
逆と反対の使い方、すでに決まった方向があるかないか。
2018/05/09 -よもやまばなし
おはようございます。 昨日、テレビを見ていて、腑に落ちたことの忘備録。 「反対」と「逆」の使い方。 いままで、あんまり気にしたことがありませんでしたが、昨日の番組で勉強になったので、自分なりにまとめて …
-
世界3大酒精強化ワインのひとつ、ポルトガルのポートワイン Quinta DO Vallado Porto 30years
2018/05/07 -外食・料理・お酒など
あっという間に、楽しいゴールデンウィークも終わっちゃいましたね。 連休中は、家族や友人といろいろなところにお出かけし、楽しく過ごしてました。 友人宅で寄り集まりがあるというので、ちょっと変わったワイン …
-
今日は5月2日、立春、八十八夜、お茶を飲んで縁起よく長生きを!
2018/05/02 -よもやまばなし
今日、5月2日は、2018年の八十八夜にあたります。 これは、立春を起算日として数えたものです。 日本独自の雑節ですね。 雑節 二十四節気以外の季節の変化の目安とする特定の日の総称。 節分・入梅・半夏 …