おはようございます。
実は、最近、SPGアメックスのカードを作成しました。
Starwood Prefred guestグループのカードです。
最近、マリオットホテルがSPGを買収したため、世界でヒルトンを超える最大の部屋数を持つホテルグループとなりました。
いろいろなウェブの評判を見てみると、年に一度以上、そこそこのホテルに宿泊してもよいという人ならお得な内容でした。
スターウッド プリファード ゲスト®
アメリカン ・エキスプレス®・カード
【ご入会特典】
カードご入会後3ヶ月以内に10万円以上のカードご利用で、
10,000スターポイントプレゼント
<カードの特長>
SPGのエリートレベルである「ゴールド会員資格」をご提供。
毎年のカードご継続毎に、無料宿泊特典をプレゼント。
日本国内にあるホテル内直営レストランのご飲食代金より15%オフ。
カードを作っただけで、SPGとマリオット、それにリッツカールトンのゴールド会員になります。
一泊もとまってないにかかわらずです。
せっかくカードを作ったので、提携するマリオットホテルにいって、その実力を体験することにしました。
ちなみに、マリオットホテルでは、ゴールド会員となると、
ラウンジ無料、朝食無料というSPGのゴールド会員にない特典がついているようです。
(SPGではプラチナ会員になれば、ラウンジと朝食が無料となるようですね。)
琵琶湖マリオットホテルです。
ここは昔、琵琶湖ラフォーレだったのをマリオットが買い取ったようですね。
フロントは3列ありますが、一番左に会員専用のデスクがありました。
ドキドキして受付すると、すぐにゴールド会員ですねと言われて、お部屋も普通のスタンダードルームから温泉付きビューバス、ゲストルーム、レイクビューに無償でアップグレードしてくれました。
ウキウキ!
10階までエレベーターで上がると、絨毯もふかふか。
部屋も、2クイーンベッドにおおきなソファーがありました。
レイクビューからの眺めもすばらしい。
テーブルの上には、ウェルカムチョコレート

琵琶湖マリオット、ウェルカムチョコレート
なんと、部屋の中に温泉が、

また、朝食無料、一日、ドリンク無料、夜からのアルコールや料理が楽しめるラウンジも無料になるチケットがもらえます!

ちなみに、ラウンジの追加アクセスは4500円、朝食は2000円とのこと。
ということは、6500円の価値があるということですよねぇ。
というわけで、ラウンジにいってみると、飲み物、食べ物たくさんあります。
チーズプレート、その他、盛り合わせを自分で作成。

琵琶湖マリオット、ラウンジ
その他、前菜

琵琶湖マリオット、ラウンジ
それ以外にもたくさんの食べ物がありました。

琵琶湖マリオット、ラウンジ
お酒もビールも飲み放題。
ビールは、一番搾り、滋賀作り

琵琶湖マリオットホテル、ラウンジ
その他、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインなど

たっぷり飲んでたべて、晩御飯がすんじゃいました。
これだけたべて、無料はとってもお得です。
というわけで、朝食レポートと総括は次の記事で。
続きの朝食レポートと総括はこちら。