SPGアメックスカードを作り、SPG・マリオットのゴールド会員になりました。
そして、マリオットへプラチナチャレンジ(申し込みから3か月後の月末まで、最長4か月で9滞在)で、プラチナ会員になりました。
そこで、SPGマリオットプラチナ会員として、北海道キロロトリビュートポートフォリオホテルに行ってきました。
北海道キロロトリビュートポートフォリオホテル

ホームページ
北海道キロロトリビュートポートフォリオホテル
アクセス
キロロトリビュートポートフォリオホテルまでのアクセス
住所:046-0593, 日本, 北海道, 余市郡, 赤井川常盤128-1

鉄道(JR)、新千歳空港・札幌からのチャーターバス、車、タクシー(小樽市内から6000円から8000円)、定額タクシーなどがあります。
私は、新千歳でレンタカーを借り、小樽経由で向かいました。
チェックイン
ロビーの様子

とっても広々としたロビーです。
チェックインすると、プラチナ会員ということで、ジュニアスイートにアップグレードしていただけました。
客室サイズも68-84平米ある広いお部屋。

長ーい廊下

独立したリビングルームがあります。

お手洗いとお風呂

プラチナ会員の特典

・ハイスピードインターネット
・2階 POPレストランにて朝食ビュッフェ
・1階ロビー アルパインブラッセリーにてイブニングカクテル(午後5時半から7時半)
・レストラン20パーセントオフ
・ウェルカムアニメティ 500スターポイントもしくはKiroroオリジナルクッキー1箱
ウェブで調べた情報とはかなり変わっているようです。
アルパインブラッセリーにてイブニングカクテル
店内

イブニングカクテル時のメニュー

ビール

食事は小樽で済ませてきたので、軽食をオーダー
ナチョスチップス&チリソースとオイルサーディン

あとは、白ワインをたらふくいただいてしまいました。
大浴場
このホテルには、大浴場があります。
以前の記事では、すぐ近くにある温泉の券がいただけるということでしたが、今回はなくなっているようです。
いってみたら、誰もいない貸切状態

大浴場

朝食
朝食は2階のレストランPOPでいただきました。

見ると、ひとり2600円(プラチナ特典で無料)

広ーいレストランに食べ物いっぱい

いろんなものがありますね。

少しずつでも取っていったら、大量になってしまいました。

キロロタウン
ホテルに隣接してキロロタウンがあります。
温泉をはじめ、アウトドアショップなどが並んでいます。

キロロタウン

キロロ温泉森林の湯もあります。

まとめ
SPG・アメックスカードを作って、SPG・マリオットのゴールド会員になりました。
その後、マリオットのプラチナチャレンジをして、プラチナ会員に。
SPG・マリオットプラチナ会員で、北海道キロロトリビュートポートフォリオホテルに宿泊してきました。
プラチナ特典として、
・ジュニアスイートへのアップグレード
・一階のレストランで軽食とアルコール飲み放題
・無料朝食ビュッフェ
のサービスをいただきました。
今後、SPGアメックスがどうなるのかは不明ですが、年会費31000円は一年目はポイント取得で、継続時は一泊無料券がついてくるので、年に一回ぐらいいいホテルに泊まってもいいなっていう人には問題ないかもしれません。
SPGアメックスは、紹介してもらったほうがポイントがたくさんもらえます。
興味のある人は、下記からどうぞ。

8月以後、マリオットとSPGの統合でどうなるか、今後の展開を見守りましょう。